日時 平成27年7月12日 日曜日
場所 佐倉市岩名球技場
ユーカリ招待の試合結果詳細は以下の通りです。
VS 中志津SC
△0-0
VS こてはし台SC
○2-1
<得点者>ともや×1・しゅうま×1
VS 印西FC
●0-1
~3位決定戦~
VS ユーカリが丘SC
○1-0
<得点者>しゅうま×1
3位!!おめでとう!
日時 平成27年7月12日 日曜日
場所 佐倉市岩名球技場
ユーカリ招待の試合結果詳細は以下の通りです。
VS 中志津SC
△0-0
VS こてはし台SC
○2-1
<得点者>ともや×1・しゅうま×1
VS 印西FC
●0-1
~3位決定戦~
VS ユーカリが丘SC
○1-0
<得点者>しゅうま×1
3位!!おめでとう!
日時 平成27年7月15日 日曜日
場所 成田市中台競技場
嬉しい 優勝!! に輝いた成田空港周辺大会の試合結果詳細は以下の通りです。
VS 芝山SSS
○1-0
<得点者>ひで×1
VS 河内SSS
○5-0
<得点者>しゅう×1・しゅうま×1・だいき×1・ぜんと×2
VS 酒々井FC
○1-1 PK3-1
<得点者>ゆうた×1 PK・ゆうが・しゅうま・ひで
VS 七栄FC
○2-2 PK4-3
<得点者>ゆうが×1・ひで×1 PK・ゆうが・しゅうま・ひで・ぜんと
~決勝戦~
VS NFC
○1-0
<得点者>ともや×1
優勝!
おめでとう!!!!!!
7月6日 中台運動公園にて平成27年度 成田空港周辺大会が雨天の中で開催されました。
空港周辺地域から24チームが参加し、ボレイロ6年生はその頂点に立ちました。
春の優勝を始め、常に勝利を求められているチームは周囲からも”打倒!ボレイロ”の目標にされ
厳しい戦いを強いられています。
今大会も苦戦続きでしたが、最終的には優勝カップを手中に収めることが出来ました。
最後まであきらめないボレイロの魂を魅せてくれた選手達に拍手!!
その一端を披露します。
予選は、順調とはいかないものの2勝して1位抜け、決勝トーナメントの準々決勝、vs酒々井FC戦。
開始3分で相手、コーナーキックから失点。その後、攻め続けるが、堅い守りと不運も重なりゴールを奪えずに
残り、1秒。ここで奇跡が・・・・「残り1秒からの奇跡」
途中交代のDFユウタが起死回生のラストのミドルシュート!これがネットを揺らし、ようやく…いやついに同点。
PK戦では絶対の守護神タツヤが相手のシュートを止めて、薄氷を踏む勝利!
そして、準決勝では、vs七栄FCに先制したものの後半に相手フリーキックにDFのミスから続けて失点し逆転され1:2。
残り、3分で逆にペナルテイエリアの外からフリーキックをゲット!ユウガがまたもや起死回生の2:2の同点ゴール。
そして、再びPK戦へ。またしてもタツヤが止め、ついに決勝戦。
相手は、成田FC、前半は0:0も後半の中頃にトモヤの思い切ったミドルがネットを揺らし先制!そして、1:0のまま
タイムアップ。ボレイロとしては久し振りのタイトル奪取!来年の大会パンフレットの表紙を飾ることとなった。
最後まであきらめない戦う姿勢がご褒美をくれたと思う。
日時 平成27年6月28日 日曜日
場所 栄グランド
レッド&ブルーの関東大会出場トーナメントが行われました。
試合結果詳細は以下の通りです。
~FCボレイロ成田 レッド~
VS 柏レイソルU-12
●2-7
<得点者>ひろむ×1・ぜんと×1
~FCボレイロ成田 ブルー~
VS 柏レイソルU-12
●0-9
全少リーグ後半も、一丸となり頑張っていきましょう!!
選手、コーチ、保護者のみなさん、お疲れまでした。
日時 平成27年6月27日 土曜日
場所 成田市はなのきグランド
大会名 スポ少杯成田予選
スポ少杯 成田予選が開催されました。
試合結果詳細は以下の通りです。
VS 大栄FC
●0-1
VS セレステ成田
○1-0
<得点者>ひで×1
VS 成田SSS
○3-1
<得点者>ひで×3
残念ながら、予選敗退となりました。
気持ちも新たに、次の試合に臨みましょう!!
選手、コーチ、保護者のみなさん、お疲れ様でした!