永井杯に出場してきました。この大会はハーフコートで11人制で試合をするので、なかなか難しかったですね。どのチームも同じ条件なので、それでも強いチームが勝つということなのだと思います。結果、ボレイロは残念ながら予選リーグで敗退となってしまいました。
試合前からロースコアのゲームになると思っていたのですが、1試合目はまさかの5得点。ただし、決して崩してきれいな形でとった点数ではありませんでした。2試合目は押し込んではいるものの決定機は少なく、それでもいくつかある得点のチャンスを逃してしまい、このまま引き分けかな、、得失点差になると1試合目の5点が効いてくるので会場での代表決定戦にあがれるな、、なんて考えていたら終了間際にディフェンスラインのミスを奪われ、そのままキーパーも交わされ失点。まさかの予選敗退となってしまいました。残念ですが、これもチームの実力です。11人制はグラチャンが控えているので修正して、結果にこだわっていきましょう。他チームのコーチと少し話をしたのですが、この時期となると永井杯が最後の大会となるチームも多いようです。ボレイロはまだ参加予定の大会と目指すべき結果があるので恵まれています。あと1か月弱、最後まで結果を求めて全力でやり切ろう!
結果は以下の通りです。
【予選リーグ(5ブロック)】
vs 木更津FC 5-0 勝ち
vs FC Lazo 市川 0-1 負け