2023年(令和5年)7月8日(土) @重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場 12:30-16:30
第25回JFL(日本フットボールリーグ)第15節ブリオベッカ浦安のサッカークリニックに参加させていただけることになり、ボレイロ2年生も参加しました。
プロのサッカー選手やコーチたちと直接触れ合える機会なんて貴重な経験☆みんな力いっぱいボールを蹴ったり奪いに行ったり大興奮!!
ブリオベッカ浦安の皆さん、温かく向かい入れてくださり、沢山遊んでくださり、本当にありがとうございました!
2023年(令和5年)7月8日(土) @重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場 12:30-16:30
第25回JFL(日本フットボールリーグ)第15節ブリオベッカ浦安のサッカークリニックに参加させていただけることになり、ボレイロ2年生も参加しました。
プロのサッカー選手やコーチたちと直接触れ合える機会なんて貴重な経験☆みんな力いっぱいボールを蹴ったり奪いに行ったり大興奮!!
ブリオベッカ浦安の皆さん、温かく向かい入れてくださり、沢山遊んでくださり、本当にありがとうございました!
2023年(令和5年)7月練習 @吾妻小 9:00-12:00
夏の日差しが眩しく暑い日が続きますが、夏の暑さに体を慣らすため、こまめに水分補給、塩分チャージ、ほどよい休憩をとりながら練習を続けています。
1・2・3・4…のリズムに合わせて手足の関節を動かして体をほぐします。これ何気に難しくて、大人も子供も良い脳トレにもなります!
みんなで力を合わせてゴールを運び、位置を両角に置かれた三角コーンからの歩幅で測り設置することも学びます。
御年70歳ベテランコーチの機敏な動き!そして華麗なパスさばき!は子供たちに沢山の元気を与えてくれます。
この暑さの中、みんな頑張っていますが、そこは2年生!集中力がなくなってきたら...ちょっぴり水遊び☆で火照った体をクールダウン!
この夏も暑さに負けず、体調最優先で!練習ファイトー!
2023年(令和5年)6月24日(土) @四街道総合公園 終日
新体制になり初めての公式戦!ボレイロレッドとブルー2チームに分かれて戦いました。
暑い日でしたが、長い待ち時間の中、準備運動をしっかりして、途中、捕食も食べつつ、持ち前の負けん気で粘り強く頑張りました。
結果は、ボレイロレッド予選リーグ1位通過⇒決勝トーナメント初戦敗退
ボレイロブルー予選リーグ2位
四街道周辺の強豪チームが多数参加する大きな大会でしたが、選手たちはちょっぴり緊張しながらも果敢に格上の相手に挑んでいきました。
今回の経験を糧に、一人一人がさらに鍛錬を重ね、より良いチームになれますように!
2023年(令和5年)5月21日(日) @引地公園(9:00-13:00)
今日はみんなが楽しみにしていたレクリエーション!
軽く基礎練のあとは、持ち寄った道具を使って思い思いに遊びまくりました!
「しっぽ取りゲーム」や「逃走中!ゲーム」では、ママやパパ、お兄ちゃんお姉ちゃんにちびっこ達も加わり、とても賑やかなレクになりました。
ふと、広場の片隅で、コーチたちがみんなのサッカーボールを使って、ボールピラミッドに挑戦していました。
これ、とてつもなく難しいんです!集中力が必要なのはもちろんですが、数十個のボール一つ一つの大きさや重さ、形や擦れ具合を考えながら、地面に置いた時に安定するボールから選んで積み上げていく。絶妙なバランス。一つ一つのボールを一人一人に例え、それぞれの良いところをバランスよくまとめて積み上げていくと一つの大きなピラミッド(チーム)になるんだなあと感心しました。
そして最後のお楽しみは、コーチ達お手製のクレープ&リヨンの特製パン☆
たっぷりのクリームとチョコレートに、みんな自分好みの具材をリクエストして、美味しく頂きました。
コーチや保護者の皆さんの温かいご支援ご協力ありがとうございました!
2023年(令和5年) 4月29日(土) @重兵衛スポーツフィールド
今年も恒例のキッズコミット(キッズクアトロ)に参加させていただきました。
このイベントは約15年以上前から続く成田市内及び近隣のサッカーチームの子供たちが参加するGWの風物詩。
ゲーム前のウォーミングアップでじゃんけん列車の先頭に立ったのは、なんと...ボレイロメンバー!
チーム関係なく参加選手すべてが乱数に基づき毎回メンバーが入れ替わるゲームのため、いつもとは違う同年代の子供たちと交流をしながら楽しむことができたのでは!と思います。
選手もコーチも応援の皆さんもお疲れ様でした!