2024.9.22ピザパーティー@下総G

午前中に練習をした後に、BBQ場を借りてピザパーティーを開催しました。とは言ってもあまりに強風のため、残念ながらピザを焼くことはできず。。本当は一人一人、ピザの具を用意して、ピザの出来を競うイベントでしたが、ピザ作りは中止となりました。それでも水鉄砲を使ったゲームや、芝生の傾斜を利用したサッカーゴルフなどで、みんな大盛り上がり。リーグ戦や大会が続く中ではありますが、束の間のチームイベントで楽しい時間を過ごすことができました。

準備していただいたイベント係の皆さん、ご協力いただいたママさん方、ありがとうございました!



2024.9.14 U12リーグS02@南志津小

接戦でした。1点差で勝てた試合と1点差で負けた試合。2試合目に関しては2度目の前半2-0からの後半3失点での逆転負け。
守備が課題となっていますね。結果は以下の通りです。

vs 磯辺FC  3-2 勝ち
vs リベレオ  2-3 負け

2024.9.8 U12リーグS02@岩名運動公園球技場

2024千葉県U12リーグ2ndが始まりました。
ボレイロ6年生はS02リーグ(2部)に参加します。

チームとしては久しぶりの2部リーグでの試合。対戦するチームはどこも強豪ばかり、ボレイロ6年生にできることは、全力を尽くして試合に挑むだけです。

初戦のFC Soleil2003戦は、前半2点を先取しながらも、後半に相手の圧力に押され3失点で逆転負け。ここで気持ちを切らすことなく2試合目のコラソン戦では、相手に押し込まれる場面が多かったのですが、GKリンタロウを中心になんとか凌ぎ、トキの突破による1点を守りきって2部リーグでの初勝利を手にすることができました。

リーグは始まったばかり、目の前の試合を一つ一つ大事にして、少しでも上を目指して頑張りましょう!

【結果】
 vs FC Soleil2003 2-3 負け
 vs ジェフユナイテッド市原・千葉コラソンU12 1-0 勝ち







2024.8.17〜18 館山合宿

1泊2日で館山まで、6年生最後の合宿にいってきました。本当に暑かったです。それでも体調不良者が出ることもなく、たくさんTMを行うことができました。

宿泊や移動手段などは4名の合宿係さんが対応してくれたのですが、マッチメイクや会場設営は館山のチームである北条FCさんに対応していただきました。
普段はなかなか対戦することができないクラブチームのカナリーニョさんなども参加しており、1日目はかなり充実した内容となりました。しかし2日目となると、しっかりと対応されてましたね。後期のリーグ戦開始前にとても良い経験になりました。

夜には選手一人一人、コーチが集まっている部屋に来て、1日目を終えて『①自分がやれたと思うこと』『②できなかったこと』『③できなかったことに対してどうすれば良いのか』について発表してもらいました。その後はヘッドコーチである健治コーチから、その選手に対してのアドバイスがあり、みんな真剣に耳を傾けてました。自分のイメージやサッカーに対する考えを言語化すること、そして健治コーチからのフィードバック。とても貴重な時間だったと思います。試合自体もそうですが、このような機会を得られるのが合宿の良いところですね。

2日目は君津USCさんも加わり、ボレイロは午前中のみTMに参加。TM終了後のお昼休憩の際に、こばコーチ希望により、選手vsコーチのゲームを実施。辛くも2-1:得点者:関根コーチ、原田コーチ、トキ(だったかな?) でコーチチームの勝利。まだ負けませんね。

その後は宿泊先である『第一渚ガーデン』さんのご厚意で、シャワーを使わせていただき、みんなサッパリしてバスに乗りこみ、『渚の駅たてやま』へ向かい、昼食とちょっとした観光をした後に帰路へ。

最後の合宿、とても充実した2日間になりました。それも4名の合宿係さん(と健治コーチ)、が、宿泊やバスの手配、飲み物やレクなど、時間をかけて準備してくださったおかげです。帯同も含め、とっても大変だったと思いますが、おかげさまで、みんなステキな夏の思い出ができました。本当にありがとうございました!

そして試合に関しては北条FCさんをはじめ、対戦していただいたチーム関係者の皆さま、移動宿泊に関しては、オリエント交通さん、第一渚ガーデンさん、大変お世話になりました。

コウセイは発熱のため、直前で不参加となってしまったことが本当に残念でしたね。
他の全員にも言えることですが、それでも残り半年、まだまだ大会やイベントはたくさんあるので、サッカーはもちろん、それ以外でも、ボレイロの仲間と過ごした思い出を、まだまだ作っていってほしいと思います。

まずは9月からのU12リーグ、頑張っていきましょう! 最後の合宿、お疲れ様でした!

無事に帰ってきました。