大会が続く中ではありますが、イベントをするのにちょうど良い気候になってきたのでサンマ・豚汁パーティーを開催しました。午前中は公津小で練習をした後、ランニングで赤坂公園まで移動し、みんなで炭火で焼いた旬のサンマと豚汁を美味しくいただきました。その後はケードロで大盛り上がり。まだまだ子供です。怪我などもハプニングが無くて何より。企画していただいたイベント係さん、用意していただいたママさん達、ご馳走様でした!
2024.11.17 成田市秋季大会@栄G レッド3位
怪我をしている選手もいたので5年生から3名助っ人に入ってもらい、レッド、ブルーの2チームで参加しました。レッドはケンジコーチ、ブルーは源蔵コーチが指揮をとり、どちらもよく頑張ってました。しかしながらレッドは残念ながら準決勝でローヴァーズに敗れ3位。優勝を狙っていただけに悔しい結果となりました。一方、ブルーは最後の試合で試合終了間際に勝ち越しゴールを決めて見事勝利!5年生もよく頑張ってました。これで最後ではないので、まだ諦めずにリベンジを狙っていきましょう!
【レッド決勝トーナメント結果】
準決勝 vs 北総ローヴァーズ 1-3 負け
3位決定戦 vs 酒々井FC 1-0 勝ち
2024.11.03 全日本 U-12 サッカー選手権大会 vs FC Lazofio 鎌ケ谷
シードチームとの対戦を目指してましたが、残念ながらPKにて敗退してしまいました。試合内容としては押し込んでいただけに残念でした。結果は以下の通りです。
vs FC Lazofio 鎌ケ谷 1-1(PK4-5) 負け
2024.10.27 U12リーグS02@岩名球技場
県リーグの最終節はボレイロが主管チームとして開催させていただきました。リーグ首位のFC HANAZONO U12さんにはなんと9失点。。ここまで失点するのは数年ぶりかと思います。ですが、リーグの最後の試合となったTOPSIDE アウル FCさんにはなんとか競り勝つことができ、リーグを終えることができました。この2試合でボレイロとしての2部リーグの戦いは終了となり、残念ながら2部リーグ残留とはなりませんでした。それでも強豪チームを相手に自分たちの良さを出せた部分もかなりありましたし、貴重な経験を積むことができたと思います。この2部リーグでの経験を糧に残り数か月、まだ招待試合や主催大会、成田市サッカー協会の大会も残されているので、頑張っていきましょう。結果は以下の通りです。
vs FC HANAZONO U12 1-9 負け
vs TOPSIDE アウル FC 2-1 勝ち
2024.10.20 U12リーグS02@ローヴァーズチャレンジフィールド
県リーグ2試合、どちらも惜しくも負けてしまいました。結果は以下の通りです。この2試合は勝っておきたかったですが、とても残念な結果となりました。
vs エスペランサ銚子 0-2 負け
vs CIイレブン 2-4 負け